英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
accustomed  [ア!カスタム(ド)]    主旨: 慣れ  重要度: 3
☆ He is not accustomed to hot climate  ⇨ 彼は暑い気候に慣れていない

accusatory  [ア!キューザトゥリィ]    主旨: 責める  重要度: 4
☆ She gave me an accusatory look  ⇨ 彼女は非難がましい目で私を見た

accusing  [ア!キューズィン(グ)]    主旨: 責める  重要度: 4
☆ She gave me an accusing look  ⇨ 彼女は責めるような目で私を見た

副詞
accusingly  [ア!キューズィン(グ)リィ]    主旨: 責める  重要度: 5
☆ She looked at me accusingly  ⇨ 彼女は責めるような目で私を見た

名詞
accusation  [アキュ!ゼイション]    主旨: 責める  重要度: 2
☆ Rape is a serious accusation  ⇨ 強姦は重大な嫌疑だ
☆ He denied the accusation  ⇨ 彼は嫌疑を否定した  (備考:  通常犯罪に関するような深刻な嫌疑)

accused  [ア!キューズ(ド)]    主旨: 被告  重要度: 3
☆ The accused appeared in court today  ⇨ 被告は今日法廷に出廷した

accuser  [ア!キューザー]    主旨: 原告  重要度: 3
☆ The identity of the accuser is not disclosed  ⇨ 原告の身元は明かされていない

動詞
accuse  [ア!キューズ]    主旨: 責める  重要度: 1
☆ He was accused of murder  ⇨ 彼は殺人罪で告訴された
☆ He was accused of nepotism  ⇨ 彼は家族・親類を不当に優遇していると非難された
☆ She accused him of cheating  ⇨ 彼女は彼がズルをしていると非難した
☆ He was accused of sexual harassment  ⇨ 彼は性的嫌がらせの嫌疑をかけられた  (備考:  誰かが何か具体的な悪事をしたと主張する)

accustom  [ア!カスタム]    主旨: 慣れ  重要度: 3
☆ It took a while to accustom myself to the new method  ⇨ 新しいやり方に慣れるのには少し時間がかかった