英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

動詞
was  [!ワズ]    主旨: 不規則動詞  重要度: 1
☆ be  ⇨ be の単数過去形


他の例文:
  • The case was dismissed for insufficient evidence  ⇨ その件は証拠不十分のために却下された
  • The troop was ambushed by guerrilla fighters  ⇨ その部隊はゲリラ兵士経ちに待ち伏せにあった
  • She was pale from the shock  ⇨ 彼女はショックで蒼白だった
  • It struck me as odd that he was wearing a coat on that hot day  ⇨ その暑い日に彼がコートを着ているのは非常に妙に思えた
  • It is strange she didn’t tell her mother where she was going  ⇨ 彼女が何処に行くのか母親に知らせなかったのは変だ
  • He was just pacing around the room  ⇨ 彼はただ部屋の中を行ったり来たりしていた
  • He was sparing in his praise  ⇨ 彼は賞賛に控えめだった、あまり褒めなかった
  • It was made of metal and you could feel its heft  ⇨ それは金属で出来ていて、ずしりと重く感じた
  • Smoke was billowing  ⇨ 煙がゆらゆらと立ち上がっていた
  • The weather was very lovely  ⇨ 天気はとても良かった
  • This was not a decision we took lightly  ⇨ これは気軽に、十分な考慮無しに、した決定ではない
  • The king was poisoned  ⇨ 王は毒を盛られた、毒殺された
  • She was unbelievably beautiful  ⇨ 彼女は信じられないほど美しかった
  • His idea was bordering on the insane  ⇨ 彼の考えは狂気に限りなく近づいていた
  • His opinion was refreshingly honest  ⇨ 彼の意見は新鮮なほど正直だった