名詞
tire [!タイォー] 主旨: タイヤ 重要度: 2
☆ A spare tire ⇨ スペアタイヤ
成句
kick the tires [口語] 主旨: 試す 重要度: 4
☆ I’d want to kick the tires before I buy ⇨ 私は買う前にタイヤを蹴って、試して、みたい (備考: 元は「中古車を買う前にタイヤが正常か蹴って調べる」の意味で、タイヤ以外の物にも広く使われる表現)
動詞
tire [!タイォー] 主旨: 疲れる 重要度: 2
☆ You are tiring me with your endless complaints ⇨ あなたの終わりの無い文句には疲れてきた (備考: 通常精神的な疲労を指す)
他の例文:
- I am so tired after running around all day ⇨ 一日中走り回って凄く疲れた
- This car is shod with high-performance tires ⇨ この車は高性能タイヤを履いている
- Radial tires ⇨ ラジアルタイヤ
- I am tired of his shenanigans ⇨ 彼の汚い、セコい、しょうも無い、やり方にはうんざりだ
- These tires do not perform well in the snow ⇨ このタイヤは雪の中ではあまり上手く働かない
- He was so tired that he just crashed ⇨ 彼は疲れきっていて倒れるように寝入ってしまった
- I am tired of his rhetoric ⇨ 彼の大言壮語、耳障りが良いだけの言葉、にはうんざりだ
- Suddenly a tire blew ⇨ 突然タイヤが破裂した
- I’m tired of not being able to stop worrying ⇨ 私は心配することを止められないことに疲れている
- The tires crunched the ice as we went along ⇨ 私達が進むにつれてタイヤが氷をバリバリ・サクサク踏み砕いた
- A tiresome chore ⇨ 疲れる、面倒な、雑用
- The tires are not properly inflated ⇨ タイヤに十分空気が入っていない
- The jacket looks tired ⇨ そのジャケットはくたびれて見える
- I was so tired I could pedal anymore ⇨ 私は疲れてそれ以上ペダルを漕げなかった
- The limit of tire adhesion ⇨ タイヤの接着力・グリップの限界