英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
sure  [!シュォァ]    主旨: 自信  重要度: 1
☆ He is sure of himself  ⇨ 彼は自分について確かだ、自信がある

sure  [!シュォァ]    主旨: 確か  重要度: 1
☆ Are you sure?  ⇨ 確かに?本当に?
☆ Be sure to lock the door before you leave  ⇨ 帰る前にドアに必ずカギをかけること
☆ I am not 100% sure that was her  ⇨ 私はそれが彼女だったという100%の確信はない

sure  [!シュォァ]    主旨: 勿論  重要度: 1
☆ Can you get that for me? Sure!  ⇨ それ取ってくれる?いいよ、もちろん!

成句
for sure     主旨: 確か  重要度: 1
☆ I cannot say for sure  ⇨ 確信を持って言うことはできない、断言はできない

sure enough     主旨: 予想  重要度: 4
☆ Sure enough his plan failed  ⇨ 案の定、予想された通り、彼の計画は失敗した

動詞
make sure  [!シュォァ]    主旨: 確かめる  重要度: 1
☆ I want to make sure everything is OK  ⇨ 全て大丈夫か確かめたい
☆ Make sure to lock the door  ⇨ 必ず戸に鍵をかけて下さい、鍵をかけることを忘れないで下さい


他の例文:
  • I am not sure gargling really prevents cold  ⇨ 私はうがいが本当に風邪を防ぐかどうか知らない
  • He is not very big, but he sure knows how to scrap  ⇨ 彼は取り立てて大きくないが、喧嘩の仕方は良く知っている
  • I’m not sure those are deliverable objectives  ⇨ それらは達成可能な目標とは思えない
  • We made sure nobody was in earshot  ⇨ 私達は誰も(私達の会話が)聞こえる範囲にいないことを確かめた
  • He went to great lengths to make sure everybody is happy  ⇨ 彼は皆が満足するよう非常に長い距離を行った、手を尽くした
  • One thing for sure is she can sing  ⇨ 一つ確かなのは、彼女は歌が上手いということだ
  • I’m not sure how to go about this  ⇨ これをどうやり始めれば、手を付ければ、いいのか良く分からない
  • The fact of the matter is, nobody really knows for sure  ⇨ 本当の事を言えば、誰も確かなことは知らないのだ
  • I am sure that the project will be successful  ⇨ 私は新しい計画が成功すると確信している
  • Can you get that for me? Sure!  ⇨ それ取ってくれる?いいよ、もちろん!
  • Sure enough his plan failed  ⇨ 案の定、予想された通り、彼の計画は失敗した
  • He wasted no time making sure everybody knows who is the boss  ⇨ 彼は誰が親分を皆に知らしめるのに時間を無駄に、躊躇、しなかった
  • I am not sure he understands the seriousness of the damage  ⇨ 私は彼が損害の深刻さを理解しているか疑う
  • want to make sure I’ve covered all the bases  ⇨ やるべき事は全部やったか確かめておきたい
  • pinched myself to make sure I wasn’t dreaming  ⇨ 私は夢を見ているのではないことを確かめるために自分をつねった