英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
speech    主旨:   重要度: 2
☆ The president gave a speech before the congress  ⇨ 大統領は議会の前で演説した

speech    主旨: 話す  重要度: 2
☆ A speech recognition program  ⇨ 人間の言うことを捕らえ、文字に書き換えたり、命令を理解するプログラム
☆ He lost his speech by the brain injury  ⇨ 彼は脳の怪我で話す能力を失った
☆ Speech impediment  ⇨ 言語障害
☆ The police officer noticed the driver’s speech was slurred  ⇨ 警官は運転手のろれつが回っていないことに気が付いた


他の例文:
  • He made a keynote speech of the conference  ⇨ 彼はその会合の基調演説をした
  • Japanese language has an extremely complicated system of honorific speech  ⇨ 日本語は極度に複雑な敬語法機構を持つ
  • His speech was interrupted by loud heckling  ⇨ 彼の演説は大きな野次に邪魔された
  • His speech roused the crowd  ⇨ 彼の演説は群集を興奮させた
  • He was left speechless after seeing it  ⇨ 彼はそれを見て言葉を失った
  • Freedom of speech is one of the civil liberties  ⇨ 発言の自由は市民自由権の一つだ
  • He gave a speech at the graduation  ⇨ 彼は卒業式で演説をした
  • He delivered an emotional speech  ⇨ 彼は感情に満ちた、感動的な、演説をした
  • rousing speech  ⇨ 人を興奮・感動させる演説
  • He delivered a stirring speech  ⇨ 彼は人々を沸き立たせるような演説をした
  • He has a speech impediment  ⇨ 彼は言語障害がある
  • ponderous speech  ⇨ 遅くて退屈な演説
  • The speech commenced the conference  ⇨ その演説で会議は始まった
  • brazen attack on freedom of speech  ⇨ 言論の自由に対する無知厚顔な攻撃
  • His speech was brief  ⇨ 彼の演説は短かった