形容詞
said [!セッ(ド)] 主旨: 先 重要度: 3
☆ The said difference is not significant ⇨ 前述の違いは重要ではない
動詞
said [!セッ(ド)] 主旨: 不規則動詞 重要度: 1
☆ say ⇨ say の過去形・過去分詞
他の例文:
- It was very awkward when he said that ⇨ 彼がそう言った時はもの凄く気まずかった
- He said it was OK but then he thought twice ⇨ 彼はそれで良いと言ったが、それから考えを変えた
- Don’t read too much into what he said ⇨ 彼の言ったことを深読みし過ぎるのは止めたほうがいい
- The said difference is not significant ⇨ 前述の違いは重要ではない
- “I don’t know”, she said and shrugged ⇨ 「知らない」と彼女は言って肩をすくめた
- I got a lump in my throat as we said goodbye ⇨ 別れを告げる時、私は喉にこみ上げるものを感じた
- What you just said blew my mind ⇨ あなたが今言ったことは私の心を吹飛ばした、私はぶっとばされた
- It is rather curious why she said that ⇨ 彼女がそう言ったというのは少し妙だ
- She took what I said wrong ⇨ 彼女は私の言ったことを間違って受け取った
- I only said that in jest ⇨ 私はそれを冗談で言っただけだ
- “It is not my problem,” he said coldly ⇨ 「それは僕の問題では無い」と彼は冷たく言った
- There is something to be said about his courage ⇨ 彼の勇気については何か言う事、特筆すべきもの、がある
- “It is not my problem” he said dismissively ⇨ 「それは私の問題ではない」と彼は冷たくあしらうように言った
- I didn’t see any humor in what you said ⇨ 私はあなたの言った事に冗談を全く見出せない、可笑しいとは思わない
- He said in a matter-of-fact way ⇨ 彼は当たり前、何事もないか、のように言った