名詞
read [!ㇼー(ド)] 主旨: 読む 重要度: 2
☆ The article is a good read ⇨ その記事は良い読み物だ
動詞
read [!ㇼー(ド)] 主旨: 読む 重要度: 1
☆ He does not know how to read ⇨ 彼は字が読めない
☆ He read my mind ⇨ 彼は私の心を読んだ、私の気持ちを察した
☆ He read the situation wrong ⇨ 彼は状況を読み誤った
☆ She likes to read ⇨ 彼女は読書が好きだ
read into [!ㇼー(ド)] [口語] 主旨: 推測 重要度: 2
☆ Don’t read too much into what he said ⇨ 彼の言ったことを深読みし過ぎるのは止めたほうがいい (備考: 通常良くない意味)
他の例文:
- Spread the payment over 12 months ⇨ 支払いを12ヶ月に広げる、分割する
- You have to read between the lines ⇨ あなたは行間を読む、事情を察する、べきだ
- The editor proofread the manuscript ⇨ 編集者は現行を校正した
- Read the footnote ⇨ 脚注を参照
- She read the sentence aloud ⇨ 彼女はその文を声を出して読んだ
- Within a fraction of a second the fire spread across the room ⇨ 一秒の分数、瞬く間に、火は部屋中に広がった
- You have to read internet articles with a grain of salt ⇨ インターネットの記事は塩一つまみと一緒に、差し引いて、読まなくてはいけない
- The judge solemnly read the verdict ⇨ 裁判官は厳粛に判決を読み上げた
- Read my lips! ⇨ 私の唇を読め、私の言うことをよく聞け
- She spread malicious rumors ⇨ 彼女は悪意のある噂を広げた
- He was holding a sign that read “Mr & Mrs Jones” ⇨ 彼は「ジョーンズ夫妻」とある紙を掲げていた
- Our resources are spread too thin ⇨ 私達の(人的)資源は薄く広がり過ぎている、仕事が多すぎて手が回らなくなってきている
- She knows how to read lips ⇨ 彼女は読唇することが出来る
- My family runs a bakery, so I associate the smell of bread with my family ⇨ うちの家はパン屋なので、私はパンの匂いから家族を連想する
- Please read the important safety recall notice ⇨ 重要な安全に関わるリコール通告を読んで下さい