動詞
punish [!パニッシュ] 主旨: 苦しめる 重要度: 1
☆ Hot weather punished the players ⇨ 暑い天候が選手達を罰した、苦しめた
punish [!パニッシュ] 主旨: 罰 重要度: 1
☆ He was not punished enough for what he had done ⇨ 彼はしたことについて十分見合うだけ罰されなかった
他の例文:
- The punishment feels too harsh ⇨ その罰は厳し過ぎるように感じる
- The punishment is too severe ⇨ その罰は厳し過ぎる、重過ぎる
- An extrajudicial punishment ⇨ 法制度外、法制度によらない、罰則
- Punishing summer heat ⇨ 罰のような、厳しい、夏の暑さ
- The seriousness of the crime warrants a serious punishment ⇨ その犯罪の深刻さは厳罰を正当化する、必要とする
- Corporal punishment ⇨ 体罰
- Punishments must be applied selectively ⇨ 罰は選択的に、場合を見計らって、適用されるべきだ
- He was unduly punished ⇨ 彼は不当に罰せられた
- A punishingly hot summer day ⇨ 罰のように厳しい暑い夏の日
- He can take a lot of physical punishment ⇨ 彼は沢山の肉体的罰、重労働、激しい運動、痛み、を耐えることが出来る
- He was caned as a punishment ⇨ 彼は罰として杖、棒、で叩かれた
- An offense punishable by imprisonment ⇨ 禁固・懲役による処罰に相当する犯罪
- I don’t think he was punished adequately ⇨ 私は彼が十分に罰せられたと思わない
- Capital punishment ⇨ 死刑
- Disobedience is punishable by death ⇨ 命令不服従は死刑で処罰される可能性がある