英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
pub  [!パブ]    主旨: 飲食店  重要度: 2
☆ We went to a pub for dinner  ⇨ 私達は夕食をしにパブ・居酒屋に行った


他の例文:
  • The public is growing weary of the prolonged war  ⇨ 大衆は長引く戦争に嫌気が差している
  • She published her first album in 1974  ⇨ 彼女は最初のアルバムを1974年に発表した
  • It makes me sick to hear that they wasted 100 millions of public money  ⇨ 彼等が公金100億円を無駄にしたと聞くと気分が悪くなる
  • Public transportation  ⇨ 公共交通機関
  • The story captured the imagination of the public  ⇨ その話題は大衆の想像力を虜にした
  • That was a publicity stunt  ⇨ それは大衆の注目を引くためのやらせだった
  • A public utility company  ⇨ 公共設備会社、特に水道、電気、ガス会社
  • A publisher  ⇨ 出版社
  • The thief was flogged in public  ⇨ 泥棒は公開で鞭、棍棒で打たれた
  • The facility is open to the general public  ⇨ その施設は一般大衆に開放されている
  • The public was enraged by the government scandal  ⇨ 政府のスキャンダルに大衆は激怒した
  • He won over the public sentiment  ⇨ 彼は大衆の気持ちを勝ち取った
  • The public outrage died down  ⇨ 民衆の怒りは静まった
  • The public opinion swung in the president’s favor  ⇨ 民衆の意見は大統領に有利な方向に振れた
  • She published her first novel in 1980  ⇨ 彼女は1980年に最初の小説を出版した