英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
press  [!プㇾス]    主旨: 押す  重要度: 3
☆ You can remotely turn it on at the press of a button  ⇨ ボタンを一押しするだけで遠隔操作でそれを作動させることが出来る

press  [!プㇾス]    主旨: 報道  重要度: 3
☆ The incident didn’t get any press  ⇨ その事件は全く報道されなかった
☆ The president got bad press  ⇨ 大統領はマスコミに批判された
☆ The press is all over the case  ⇨ マスコミはその事件で持ちきりだ  (備考:  本来印刷機のこと)

press  [!プㇾス]    主旨: 印刷  重要度: 4
☆ A printing press  ⇨ 印刷機

動詞
press  [!プㇾス]    主旨: 押す  重要度: 1
☆ He was pressed to accept the term  ⇨ 彼は条件を受入れるよう圧力をかけられた
☆ I pressed the button  ⇨ 私はボタンを押した
☆ He was pressed against the wall  ⇨ 彼は壁に押し付けられた  (備考:  何かに対して押し付ける)

press for  [!プㇾス]    主旨: 押す  重要度: 3
☆ He became agitated when pressed for an answer  ⇨ 答えを強く求められると彼は怒り出した

press ahead  [!プㇾス]    主旨: 進む  重要度: 4
☆ The government pressed ahead with the plan  ⇨ 政府はその計画を押し進めた、強行した

press on  [!プㇾス]    主旨: 押す  重要度: 4
☆ They pressed on with their offensive  ⇨ 彼等は攻撃を押続けた、圧力を掛け続けた


他の例文:
  • The sensor detects the pressure change  ⇨ そのセンサーは圧力の変化を検出する
  • The government quickly moved to suppress the riot  ⇨ 政府は暴動を鎮圧するべく素早く動いた
  • valve for relieving the pressure  ⇨ 圧力を減らすためのバルブ
  • She sounded pretty depressed  ⇨ 彼女は相当落ち込んでいるように聞こえた
  • An oppressive regime  ⇨ 圧政を敷く政権
  • The sleeping bag can be compressed into a carrying bag  ⇨ その寝袋は携帯袋の中に圧縮してしまうことが出来る
  • The government tried to suppress the information  ⇨ 政府は情報が広まるのを抑えようとした
  • The government applied political pressure to the industry  ⇨ 政府はその業界に政治的圧力を加えた
  • I was deeply impressed by his courage  ⇨ 私は彼の勇気に深く感銘を受けた
  • The blood pressure dropped to a dangerous level  ⇨ 血圧が危険な段階まで下がった
  • Political repression  ⇨ 政治的抑圧
  • He is suffering from depression  ⇨ 彼は鬱に悩まされている
  • He uses music to express himself  ⇨ 彼は自分を表現するのに音楽を使う
  • Poetic expressions  ⇨ 詩的な表現
  • He expressed his opinion succinctly  ⇨ 彼は簡潔明確に意見を表明した