形容詞
past [!パェァス(ト)] 主旨: 過去 重要度: 1
☆ The city has expanded dramatically in the past 10 years ⇨ 市は過去十年で劇的に拡大した
past [!パェァス(ト)] 主旨: 昔 重要度: 1
☆ They never learned from their past failures ⇨ 彼等は過去の失敗から何も学ばなかった
名詞
past [!パェァス(ト)] 主旨: 過去 重要度: 1
☆ He is stuck in the past ⇨ 彼は過去にはまっている、古い考えを変えられない
☆ The product had some issues in the past ⇨ その製品は過去に問題を抱えていた
☆ We have to learn from the past ⇨ 私達は過去から学ばなくてはいけない
past [!パェァス(ト)] 主旨: 昔 重要度: 1
☆ It is all in the past ⇨ それは全て過去の、済んだ、事だ
成句
a thing of the past 主旨: 古い 重要度: 4
☆ That is a thing of the past ⇨ それは昔、時代遅れ、の物、風習、考えだ
前置詞
past [!パェァス(ト)] 主旨: 過ぎる 重要度: 1
☆ We drove past the building ⇨ 私達はその建物を通り過ぎた
☆ It was already past 10 ⇨ もう十時を過ぎていた
他の例文:
- The sales of the new product blew past the competition ⇨ 新製品の売上は競争相手を一気に追い抜いた
- He was chosen solely on the basis of his past accomplishments ⇨ 彼は過去の業績のみに基づいて選ばれた
- Drain, but do not rinse, pasta ⇨ パスタの水を切る、但しパスタをすすがないこと
- That is a thing of the past ⇨ それは昔、時代遅れ、の物、風習、考えだ
- The player is past his prime ⇨ その選手は全盛期を過ぎている
- That is what happened in the past. Let’s fast-forward to now ⇨ それが過去に起こったことだ。現時点に早送りしよう、途中を飛ばして話を進めよう
- He is stuck in the past ⇨ 彼は過去にはまっている、古い考えを変えられない
- Pasteurized milk ⇨ 殺菌処理のされた牛乳
- Cut and paste a phrase ⇨ (コンピューター上で)文章を切り貼りする
- The city has expanded dramatically in the past 10 years ⇨ 市は過去十年で劇的に拡大した
- That used to be a common practice in the past ⇨ それは過去には一般的に行われていた事だった
- We have to learn from the past ⇨ 私達は過去から学ばなくてはいけない
- We are all looking for greener pastures ⇨ 私達は皆より緑の牧場、より旨い話、を探している
- He made no bones about his criminal past ⇨ 彼は自分の犯罪歴について隠す、悪びれる、様子は全く無かった
- They never learned from their past failures ⇨ 彼等は過去の失敗から何も学ばなかった