名詞
paint 主旨: 塗料 重要度: 1
☆ A can of spray paint ⇨ スプレー塗料の缶
成句
paint a picture 主旨: 描写 重要度: 3
☆ He tried to paint a different picture ⇨ 彼は違う絵を描こうとした、自分に都合の良い話にしようとした
動詞
paint 主旨: 塗る 重要度: 1
☆ I painted my house this summer ⇨ この夏家の壁を塗り替えた (備考: 塗料を塗る)
他の例文:
- Her paintings are exhibited at the museum ⇨ 彼女の絵画はその美術館に展示されている
- The provenance of the painting is not clear ⇨ その絵画の由緒ははっきりしていない
- She was wearing paint for her entire body ⇨ 彼女は全身に塗料を着ていた、塗装で覆われていた
- The painting was restored to its former glory ⇨ その絵画は以前の美しさに修復された
- When you paint, steady, smooth strokes are important ⇨ 塗装する時には一定して滑らかな筆の動きが大切だ
- I am a newbie to painting ⇨ 私は絵画の初心者だ
- Lacquer paint ⇨ ラッカー塗料
- We stripped old paint off the wall ⇨ 私達は古い塗装を壁から剥がした
- The authenticity of a painting ⇨ 絵画の真贋
- A painting in a frame ⇨ 額に入った絵
- He dabbled in painting ⇨ 彼は少し絵を描いたことがある
- His painting is heavily influenced by Buddhist art ⇨ 彼の絵画は仏教芸術に深く影響されている
- The painting is not representational ⇨ その絵は具象的ではない
- The paint is very thin ⇨ 塗装はとても薄い
- A pail of paint ⇨ 塗料のバケツ(ふたが有るものも含む)