英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
known  [!ノウン]    主旨: 知られた  重要度: 2
☆ The substance is known to cause cancer  ⇨ その物質はガンを起こすことで知られている
☆ There is no known case of the disease in the last 10 years  ⇨ 過去十年間その病気の知られている症例は無い


他の例文:
  • Their existence was not known until the 20th century  ⇨ 彼等の存在は20世紀まで知られていなかった
  • The star actor was known as a big bully in the industry  ⇨ そのスター俳優は業界では横暴者として知られていた
  • She is known for her ethereal music  ⇨ 彼女は幻想的な美しい音楽で知られている
  • The outcome is still unknown  ⇨ 結果はまだ判らない、はっきりしない
  • She is known throughout the world  ⇨ 彼女は世界中で知られている
  • To this day the truth is not known  ⇨ 今日に至るまで真実は知られていない
  • The last known case of smallpox  ⇨ 知られている天然痘の最後の感染例
  • The 85 Bears were known for their ferocious defense  ⇨ 85年のベアーズは獰猛な守備陣で知られた
  • The origin of the word is not known  ⇨ その言葉の由来は知られていない、はっきりしない
  • He is known for his offbeat sense of humor  ⇨ 彼は少し変わった、独特の、冗談で知られている
  • should’ve known better  ⇨ 私はもっと良く知っているべきだった、~すべきでなかった
  • She is a well-known author  ⇨ 彼女はよく知られた作家だ
  • Well-known riddles  ⇨ よく知られた謎々
  • “Every rose has its thorn” is a well-known proverb  ⇨ 「全ての薔薇には棘がある」はよく知られた諺だ
  • He was known for his gallantry  ⇨ 彼は戦場での勇敢さ、女性に対する礼儀正しさ、で知られた