英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
IT  [アイ!ティー]    主旨: コンピューター  重要度: 2
☆ IT department of a company  ⇨ 会社のコンピューター部門  (備考:  Information Technology(情報技術)の略)

代名詞
it  [!イッ(ト)]    主旨: それ  重要度: 1
☆  ⇨


他の例文:
  • They did it as the last resort  ⇨ 彼等はそれを最後の手段として行った
  • It is not right to kick someone when he is down  ⇨ 倒れている相手を蹴る、弱っている相手を攻撃する、のは正しくない
  • There is no harm even if you ingest it accidentally  ⇨ 誤って飲んでしまっても害は無い
  • The desk was too heavy and I couldn’t move it  ⇨ その机は重過ぎて動かすことが出来なかった
  • It felt a step-down from the previous one  ⇨ それは以前のものより一歩後退した、悪くなった、感じだ
  • There is no guarantee that it will work  ⇨ それが上手くいくという保証は無い
  • It is relatively easy  ⇨ それは比較的容易だ
  • It was not purposeful  ⇨ それはわざとではなかった
  • It is not a matter of life and death  ⇨ それは生死に関わるような問題ではない
  • It struck me as odd that he was wearing a coat on that hot day  ⇨ その暑い日に彼がコートを着ているのは非常に妙に思えた
  • It is time to turn the page  ⇨ ページをめくる時だ、新しい章に進むべき、過ぎた事に拘るのは止めるべきだ
  • It’s a bore to cook for one  ⇨ 一人分のために料理するのは面倒だ
  • looked it up on internet  ⇨ 私はそれをインターネットで検索した
  • Just give it your best shot  ⇨ とにかく出来る限りをやってみろよ
  • It’s the damnedest thing!  ⇨ それはぶったまげる事だ!