名詞
hum [!ハム] 主旨: 音 重要度: 3
☆ I could hear the hum of the motor ⇨ モーターのブーンという音が聞こえた
動詞
hum [!ハム] 主旨: 歌う 重要度: 3
☆ She was humming along to the tune ⇨ 彼女はその曲に合わせて鼻歌を歌っていた
hum [!ハム] 主旨: 調子 重要度: 3
☆ The business is humming along ⇨ 商売は好調だった
他の例文:
- The prisoners were deprived of the human rights ⇨ 捕虜達は人権を奪われた
- A humid climate ⇨ 湿度の高い気候
- The contour of the human body ⇨ 人間の体の外郭、曲面・曲線、出入り
- He is a human encyclopedia ⇨ 彼は人間百科事典、物知り、だ
- The experience humbled him ⇨ その経験で彼は頭を打った
- I’m humbled by the praise ⇨ 私は賞賛を受けてかたじけなく思う
- A humidifier ⇨ 加湿器
- Human remains have been found ⇨ 人間の死体(の残り)、人骨、が発見された
- He has a great sense of humor ⇨ 彼は優れた冗談の感覚を持つ
- They were humbled by a lesser opponent ⇨ 彼等は格下の相手に負かされて恥をかいた
- He has no integrity as a human being ⇨ 彼は人間としての誠実さに全く欠けている
- The human body ⇨ 人体
- A tongue-in-cheek humor ⇨ 軽い皮肉のこもった冗談
- Human females menstruate once a month on average ⇨ 人間の女性は平均して月に一度生理がある
- Mammals such as humans and dogs ⇨ 人間、犬などの哺乳類