名詞
goo [!グー] 主旨: ベトベト 重要度: 4
☆ There is some goo on the table ⇨ テーブルの上になにかベトベトしたものがある
他の例文:
- Time will tell if you made a good choice ⇨ あなたが良い選択をしたかは時間が教える、いずれ明らかになる
- The money is used for a good cause ⇨ このお金は良い目的のために使われる
- There were some corrections here and there, but the manuscript looks good ⇨ そこここに訂正はあったが、原稿は良く出来ている
- I am not a good baseball player but he is not any good either ⇨ 僕は良い野球選手ではないが、彼も大したことはない
- I am not good at small talk ⇨ 私は人と愛想話をするのが苦手だ
- I enjoy losing myself in good books ⇨ 私は良い本に自分を失う、没頭する、のを楽しむ
- Your account is in good standing ⇨ あなたの口座は良い状態にある、滞納等が無い
- The movie is a good clean family fun ⇨ その映画は性描写や暴力が無い、家族で楽しめるものだ
- Good heavens! ⇨ わあ、ひゃー、なんてこった、それは凄い、びっくり!
- He was a very good sport when we teased him about his gaffe ⇨ 私達が彼の失敗をからかった時、彼は一緒になって笑って怒らなかった
- He is not particularly good at golf ⇨ 彼はゴルフが特別上手くない
- I’m not good at lying ⇨ 私は嘘を付くのが上手くない
- It is good to see a familiar face ⇨ よく知った顔を見る、知った人に会うのは気分がいい
- He’s got a good head on his shoulders ⇨ 彼は肩の上に良い頭を持っている、分別がある
- He got me good ⇨ 彼には完全に騙された、意表をつかれた、負かされた