英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
feel  [!フィーㇽ]    主旨: 感じ  重要度: 1
☆ I am trying to get a feel for it  ⇨ 私は感じをつかもうとしている
☆ I didn’t have a good feel for what was happening  ⇨ 私は何が起こっているかの感じを良くつかめなかった
☆ It has a different feel to it  ⇨ それは違った感じがする
☆ The item has a solid feel to it  ⇨ その品は丈夫な、しっかりした、感じがする

動詞
feel  [!フィーㇽ]    主旨: 思う  重要度: 1
☆ I feel he is wrong  ⇨ 私は彼が間違っていると感じる、思う

feel  [!フィーㇽ]    主旨: 感じる  重要度: 1
☆ He made his presence felt  ⇨ 彼は存在を感じさせた、知らしめた
☆ I feel great today  ⇨ 今日はとても気分がいい
☆ I felt a sharp pain  ⇨ 私は鋭い痛みを感じた
☆ I have started to feel my age  ⇨ 私は自分の年を感じるようになってきた

feel  [!フィーㇽ]    主旨: 触る  重要度: 1
☆ I tried to feel my way in the dark  ⇨ 私は暗闇の中で道を感じよう、手探りで進もう、とした

feel bad  [!フィーㇽ]    主旨: 感じる  重要度: 1
☆ I felt bad but there was nothing I could do  ⇨ 悪い気はしたが、どうしようもなかった
☆ I felt bad for him  ⇨ 私は彼に悪い気がした、彼が可哀相に感じた

feel bad  [!フィーㇽ]    主旨: 後悔  重要度: 1
☆ I don’t feel bad at all  ⇨ 私は全く悪い気はしない、後悔しない

feel for  [!フィーㇽ]    [口語]  主旨: 同情  重要度: 2
☆ I feel for you  ⇨ あなたの気持ちは判ります、同情します

feel  [!フィーㇽ]    [若者]  主旨: 理解  重要度: 4
☆ You feel me?  ⇨ 俺の言ってること判るか?


他の例文:
  • I feel he has it in for me  ⇨ 私は彼が私に危害を加えようとしている気がする
  • I’m feeling a lot better now  ⇨ 今は大分気分が良くなった
  • I didn’t feel any holiness in him  ⇨ 私は彼に何の神聖さも感じなかった
  • got a nasty cold and am feeling awful  ⇨ 私はひどい風邪にかかって気分が最低だ
  • He trifled with her feelings  ⇨ 彼は彼女の気持ちを弄んだ
  • I feel he was justly convicted of his crime  ⇨ 彼は正当、妥当、に彼の犯罪で有罪になったと私は感じる
  • don’t need you to feel sorry for me  ⇨ 私に同情してもらう必要は無い
  • I feel guilty for not helping him  ⇨ 彼を助けなかったことに罪悪感を感じる
  • You could feel the electricity in the air  ⇨ 空気の中に電気、人々の興奮、が感じられた
  • I feel for you  ⇨ あなたの気持ちは判ります、同情します
  • have had feelings for her  ⇨ 私は彼女に思いを寄せてきた
  • I didn’t sleep well last night and feel out of kilter  ⇨ 昨夜よく眠れなかったので、どうも調子がおかしい
  • By midweek I start feeling exhausted  ⇨ 週の中頃には私は疲れ果てた気がする
  • He feels alienated from the society  ⇨ 彼は社会から疎外されていると感じている
  • I didn’t mean to hurt your feeling  ⇨ あなたの気持ちを傷つけるつもりは無かった