形容詞
early [!アォーリィ] 主旨: 早い 重要度: 1
☆ Her talent was obvious from very early age ⇨ とても若い頃から彼女の才能は明らかだった
☆ His cancer is still at a very early stage ⇨ 彼のガンはまだごく初期の段階だ
☆ The early models suffered from engine problems ⇨ 初期のモデルはエンジンの問題に苦しんだ
☆ There were only 5 employees in early days ⇨ 始めの頃は従業員は5人しかいなかった
副詞
early [!アォーリィ] 主旨: 早い 重要度: 1
☆ He woke up early ⇨ 彼は早く起きた
☆ I came a little too early ⇨ 少し早く来すぎた
他の例文:
- The question was not worded clearly ⇨ その質問は明確に言葉にされて、表現されて、いなかった
- Visitor parkings are clearly marked ⇨ 来客用駐車場は明確に印がされている
- The car nearly hit the wall ⇨ 車はもう少しで壁に当るところだった
- The early German settlements in the US ⇨ 米国内の初期のドイツ人の移民先・居住地
- It shows no conspicuous symptom at the early stage ⇨ それは初期段階では目立った症状を示さない
- The test results clearly demonstrate the effectiveness of the new drug ⇨ 実験の結果は新しい薬品の効果を明らかに示している
- Early syphilis is treatable with antibiotics ⇨ 初期の梅毒は抗生物質で治療可能だ
- She was not able to express herself clearly ⇨ 彼女は自分、意見、気持ち、を明確に表現することが出来なかった
- He expend too much energy in the early part of the race ⇨ 彼はレースの序盤に力を使い過ぎてしまった
- The early test results are very encouraging ⇨ 初期の試験結果はとても良い、期待が持てる
- He left the house early on that fateful day ⇨ その運命の日に彼は早く家を出発した
- He had an early release from the prison ⇨ 彼は刑務所から早期釈放になった
- Dueling was outlawed in early 20th century ⇨ 決闘は20世紀初期に違法とされた
- The Pearly Gates ⇨ 真珠の門、天国の門
- His cancer is still at a very early stage ⇨ 彼のガンはまだごく初期の段階だ