名詞
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 旅 重要度: 1
☆ Seattle is a four-hour drive from Portland ⇨ シアトルはポートランドから車で4時間だ (備考: 車の旅)
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 動かす 重要度: 2
☆ An all-wheel-drive car ⇨ 全輪駆動車
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 欲 重要度: 2
☆ Having a sexual drive is natural ⇨ 性欲を持つことは自然だ
☆ She has a tremendous drive for success ⇨ 彼女は成功への凄い意欲を持っている
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 運動 重要度: 3
☆ They started a fundraising drive ⇨ 彼等は資金獲得の活動、運動、を始めた
動詞
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 運転 重要度: 1
☆ He drives a small car ⇨ 彼は小型車に乗っている
☆ My wife drove me to the airport ⇨ 妻が空港まで車で乗せて行ってくれた
☆ You don’t know how to drive? ⇨ 車の運転の仕方を知らないの、運転できないの?
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 状態にする 重要度: 1
☆ Her touch drove him wild ⇨ 彼女の接触が彼を興奮させた
☆ His goal drove the fans into a frenzy ⇨ 彼のゴールはファンを熱狂させた
☆ She was driven to madness ⇨ 彼女は狂気に駆られた (備考: 悪い精神状態にする)
☆ The loss of a child drove her to despair ⇨ 子供を失ったことで彼女は絶望に陥った (備考: 悪い精神状態にする)
☆ Those kids drive me crazy ⇨ 子供のせいで頭がおかしくなりそうだ (備考: 悪い精神状態にする)
drive away [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 去る 重要度: 1
☆ He hit the pedestrian and just drove away ⇨ 彼は歩行者を跳ねてそのまま走り去った (備考: 車で去る)
drive off [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 去る 重要度: 1
☆ The burglar drove off in a van ⇨ 強盗はバンで走り去った (備考: 車で去る)
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 入れる 重要度: 2
☆ He drove a stake in the ground ⇨ 彼は杭を地面に打ち込んだ (備考: 強い力でガンガン、グイグイ、押し込む)
☆ He drove a wedge into the gap ⇨ 彼は楔を隙間に打ち込んだ (備考: 無理やり押し込む)
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 動かす 重要度: 2
☆ He was driven by greed ⇨ 彼は強欲に突き動かされていた
☆ The cowboy drove the entire herd by himself ⇨ 牛飼いは一人で牛の群れ全体を追い込んだ
☆ The engine drives both the front and the rear wheels ⇨ エンジンは前輪と後輪の両方を動かす、駆動する (備考: 特に大きな力で動かす)
☆ The steam drives the turbine ⇨ 蒸気がタービンを動かす、回す (備考: 特に大きな力で動かす)
☆ The strong rhythm drives you ⇨ 強烈なリズムがあなたを突き動かす (備考: 特に大きな力で動かす)
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 打つ 重要度: 2
☆ He drove the ball into the stand ⇨ 彼はボールをスタンドに叩き込んだ
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 影響 重要度: 2
☆ The market price is driven by demand ⇨ 市場価格は需要に影響される
drive [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 吹く 重要度: 2
☆ The snow was driving hard and I couldn’t see anything ⇨ 雪が猛烈に吹き付けていて何も見えなかった
drive away [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 追払う 重要度: 2
☆ They drove away the enemy ⇨ 彼等は敵を(戦って)追いやった
drive out [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 追出す 重要度: 2
☆ Deers were driven out of the forest by human development ⇨ 鹿は人間による開発で森から追い出された (備考: 追い立てて追い出す)
☆ They drove the competitor out of the market ⇨ 彼等は競争相手を市場から駆逐した (備考: 追い立てて追い出す)
drive up [!(ド)ㇻイヴ] 主旨: 上げる 重要度: 2
☆ The shortage of supply drove up the price ⇨ 供給の不足が値段を(激しく)押し上げた (備考: 押し上げる)
drive up [!(ド)ㇻイヴ] [口語] 主旨: 進む 重要度: 2
☆ Please drive up to the window ⇨ (ドライブスルーで注文した後)窓口まで進んで下さい (備考: 車で進む)
drive at [!(ド)ㇻイヴ] [口語] 主旨: 仄めかす 重要度: 3
☆ What are you driving at? ⇨ 何が言いたいんだ? (備考: 通常話し手の本音が判らないことを非難する強めの表現)
他の例文:
- Drive slowly. Children at play ⇨ ゆっくり運転せよ。子供達が遊んでいる
- He drives like a lunatic ⇨ 彼は狂人のような運転の仕方をする
- He is driven by greed ⇨ 彼は強欲に突き動かされている
- I shifted into overdrive ⇨ 私はオーバードライブに変速した
- Format a hard drive ⇨ ハードディスクを(特定のOS向けに)フォーマットする
- It is illegal to drive a car when intoxicated ⇨ アルコール、薬の影響下で車を運転するのは違法だ
- He is driven by hunger for success ⇨ 彼は成功への飢え、渇望、に突き動かされている
- I drive by the school every morning ⇨ 私は毎朝学校のそばを通る
- A magnetized screwdriver ⇨ 磁気を帯びたねじ回し
- The car is a hoot to drive on twisty mountain roads ⇨ その車を曲がりくねった山道で運転するのはとても痛快だ
- 3D computer models are driven by parameters ⇨ 3次元コンピューター模型は変数によって制御されている
- You have to have some traction device to drive beyond this point ⇨ これ以上進むにはチェーンなどの駆動設備を備えていないといけない
- He drives me nuts ⇨ あいつには頭がおかしくなる、頭に来る
- The driver absconded the scene after the accident ⇨ その運転手は事故の後現場から逃走した
- Accidents caused by drunk drivers are all too common ⇨ 飲酒運転による事故が普通に起こり過ぎる、多過ぎる