英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
drama  [!(ド)ㇻーマ]    主旨:   重要度: 2
☆ A TV drama  ⇨ テレビドラマ
☆ The game was full of dramas  ⇨ その試合には沢山の劇的な場面があった

drama  [!(ド)ㇻーマ]    主旨: 事件  重要度: 2
☆ She causes a lot of dramas  ⇨ 彼女は多くの劇、事件、騒ぎ、を引き起こす  (備考:  悪い意味(馬鹿らしい騒ぎ)で使われることが多い)


他の例文:
  • The drama is a slice of life in the 50’s  ⇨ その劇は50年代の生活の一切れ、一場面、だ
  • binge-watched my favorite TV drama this weekend  ⇨ 私はこの週末好きなテレビ劇を纏めて一挙に観まくった
  • A docudrama  ⇨ 実際の出来事を再現した劇
  • The uptake of mobile phones increased dramatically  ⇨ 携帯電話の利用は劇的に増加した
  • The economy made a dramatic turnaround  ⇨ 経済は改善に向かって劇的に急転した
  • She had a dramatic fall from grace  ⇨ 彼女は劇的に栄誉の座から転落した
  • gritty police drama  ⇨ 硬派の警察ドラマ
  • The characters in the drama don’t feel authentic  ⇨ その劇の中の登場人物は本物らしくない
  • period drama  ⇨ 歴史上の特定の時代を題材にした劇、時代劇
  • delicious romance drama  ⇨ 美味しい、素晴らしい、恋愛劇
  • Obesity has increased dramatically  ⇨ 肥満は劇的に増加した
  • The city has expanded dramatically in the past 10 years  ⇨ 市は過去十年で劇的に拡大した
  • recurring character in the TV drama  ⇨ テレビ劇中で(毎回ではないが)繰返し登場する脇役
  • She is such a drama queen  ⇨ 彼女は(メロドラマの主人公のように)何かにつけて感情的になって大騒ぎする
  • The political landscape has changed dramatically  ⇨ 政情は劇的に変化した