英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
doing (one’s own doing)  [!ドゥーイン(グ)]    主旨: 責任  重要度: 4
☆ Most of that is his own doing  ⇨ その殆どは彼が自分でやったこと、自業自得、だ


他の例文:
  • I don’t mind doing it  ⇨ 私はそれをすることを厭わない、私がしても構わない
  • Doing drugs is a bad way  ⇨ 麻薬をやるのは良くない生き方だ
  • How are you doing?  ⇨ 調子はどう?
  • What the hell are you doing?  ⇨ お前一体何やってんだ?
  • made a big mistake by doing that  ⇨ 私はそれをしたことによって大きな間違いをした、それは大きな間違いだった
  • I don’t see the point in doing that  ⇨ そうする理由が見えない、理解できない
  • He is doing it to rile you up  ⇨ 彼は君を怒らせるためにわざとそれをやっているんだ
  • They are doing a sales promo  ⇨ 彼等は販売促進運動をしている
  • Talking about it and doing it are not the same  ⇨ 口にすることとやることは同じではない
  • He is doing time for murder  ⇨ 彼は殺人で刑務服役中だ
  • An accounting firm is doing an audit for our company  ⇨ 会計事務所が私達の会社の会計監査をしている
  • He was like “what the fuck are you doing?”  ⇨ 彼は「てめえ一体何やってんだ?」という感じだった
  • He was doing it to line his pocket  ⇨ 彼は私腹を肥やすためにそれをやっていた
  • He denied any wrongdoing  ⇨ 彼は一切の悪事を否定した
  • He is still doing that same old crap  ⇨ あいつは相変わらずのふざけたまねを続けている