英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
dim  [!ディム]    主旨: 暗い  重要度: 2
☆ I saw a dim light in the distance  ⇨ 私は遠くに微かな光が見えた
☆ It was hard to see under the dim light  ⇨ 僅かな光の下で見るのが難しかった

dim  [!ディム]    [口語]  主旨: 頭が悪い  重要度: 3
☆ He is kind of dim  ⇨ 彼はちょっとトロい

dim  [!ディム]    主旨: 少ない  重要度: 3
☆ There is only a dim hope  ⇨ 僅かな希望しか無い

動詞
dim  [!ディム]    主旨: 暗い  重要度: 3
☆ My vision dimmed, and I passed out  ⇨ 視野が暗くなり、私は気絶した
☆ You can dim the light  ⇨ 灯りを暗めにすることが出来る  (備考:  電流を調節して暗くする)


他の例文:
  • There is only a dim hope  ⇨ 僅かな希望しか無い
  • The part must be machined to the exact dimension  ⇨ その部品は正確な寸法に機械加工されなくてはいけない
  • The effect has diminished over time  ⇨ 効果は時間が経つにつれて減少した
  • The story has multiple dimensions  ⇨ その話には複数の側面がある
  • She has added a new dimension to her music  ⇨ 彼女は彼女の音楽に新たな次元、側面を加えた
  • The van is dimensioned to transport 10 adults   ⇨ そのバンは10人の大人を運ぶ大きさに設定されている
  • Can you spare me a dime?  ⇨ 10セント私に恵んでくれない?
  • The accident damage diminished the value of the car  ⇨ 事故の損害でその車の価値が下がった
  • Poquito is a diminutive of poco  ⇨
  • The machine can cut the material to precise dimensions  ⇨ この機械は材料を正確な寸法に切断することが出来る
  • saw a dim light in the distance  ⇨ 私は遠くに微かな光が見えた
  • don’t mean to diminish his accomplishments  ⇨ 彼の業績を軽んじるつもりは無い
  • He is kind of dim  ⇨ 彼はちょっとトロい
  • We need the exact dimension of the part  ⇨ 私達はその部品の正確な寸法が必要だ
  • 3-dimensional models  ⇨ 三次元、立体、の模型