名詞
count [!カウン(ト)] 主旨: 数える 重要度: 1
☆ His count was wrong ⇨ 彼の勘定は間違っていた
☆ Start on the count of 3 ⇨ 一、二、三で始める
count [!カウン(ト)] 主旨: 件 重要度: 1
☆ He was convicted of two counts of murder ⇨ 彼は2件の殺人罪で有罪となった
count [!カウン(ト)] 主旨: 貴族 重要度: 5
☆ Count Dracula ⇨ ドラキュラ伯爵
動詞
count [!カウン(ト)] 主旨: 数える 重要度: 1
☆ I counted the balls ⇨ 私はボールを数えた
☆ I will count to 3 ⇨ 三まで数える
☆ That doesn’t count as a success ⇨ それは成功の勘定、数、に入らない
count [!カウン(ト)] 主旨: 大切 重要度: 2
☆ It’s the thought that counts ⇨ 勘定に入るのは、大切なのは、気持ちだ
count in [!カウン(ト)] 主旨: 参加 重要度: 2
☆ Count me in! ⇨ 私も数に入れて、私も参加したい
count on [!カウン(ト)] 主旨: 頼る 重要度: 2
☆ I am counting on you ⇨ あなたを頼りにしています
☆ We are counting on him to win ⇨ 私達は彼が勝つことを当てにしている
count out [!カウン(ト)] 主旨: 数える 重要度: 2
☆ That one is not done right, so you have to count it out ⇨ それはちゃんと出来てないから数にいれてはいけない
count out [!カウン(ト)] 主旨: 考える 重要度: 2
☆ Don’t count him out. He might win ⇨ 彼を考慮外にするな、彼は勝つかもしれない
count out [!カウン(ト)] 主旨: 除く 重要度: 2
☆ You can’t count out the possibility ⇨ その可能性を除外してはいけない (備考: 考慮から除く)
他の例文:
- Censorship is still common in many countries ⇨ 検閲はいまだに多くの国で日常茶飯事だ
- There has not been any activities in your account ⇨ あなたの口座には何の動きも無い、何の出し入れも無い
- Your account is in good standing ⇨ あなたの口座は良い状態にある、滞納等が無い
- They must be treated as separate items in accounting ⇨ それらは会計上別々の項目・品目として取り扱わられなくてはいけない
- The country possesses nuclear weapons ⇨ その国は核兵器を保有している
- We have encountered quite a few problems ⇨ 私達は多くの問題に遭遇した
- The countries formed an union ⇨ その国々は連合を築いた
- The relationship between two countries is fractured ⇨ 二国間の関係はヒビが入っている
- A foreign country ⇨ 外国
- They declared war against another country ⇨ 彼等は他の国に戦争を宣言、宣戦布告、した
- The pro-US countries ⇨ 米国支持の国々
- The two countries decided to join forces ⇨ 二国は力を合わせることにした
- The country is on the verge of collapse ⇨ その国は崩壊寸前だ
- They are looking for an opportunity for a counterattack ⇨ 彼等は反撃の機会を探している
- I couldn’t read her countenance ⇨ 私は彼女の表情が読めなかった