接続詞
but [!バッ(ト)] 主旨: 逆接 重要度: 1
☆ It is good but expensive ⇨ それは良いが高価だ
名詞
but [!バッ(ト)] 主旨: 逆接 重要度: 2
☆ I don’t want to hear any ifs and buts ⇨ 「もし」とか「でも」は、言い訳は、聞きたくない
他の例文:
- It does not do any harm but it doesn’t do any good either ⇨ それには何の害もないが、何の良い事もない
- This one is better than that one, but not by much ⇨ これはそれより良いが、差は大して大きくない
- I felt bad but there was nothing I could do ⇨ 悪い気はしたが、どうしようもなかった
- He looks tough but actually is a softie ⇨ 彼はこわもてに見えるが、実は優しい
- I was going to buy it but thought twice ⇨ 私はそれを買うつもりだったが思いとどまった
- Push this button to lower the temperature ⇨ 温度を下げるにはこのボタンを押してください
- Each push of the button dispenses soap for one hand wash ⇨ ボタンを押すごとに手洗い一回分の石鹸が出る
- I didn’t win but came away feeling pretty satisfied ⇨ 私は勝たなかったが、十分満足した
- I turned the faucet but no water came out ⇨ 私は蛇口を回したが水は出てこなかった
- Push this button to raise the temperature ⇨ 温度を上げるにはこのボタンを押してください
- The opponent had scored but our team immediately answered back ⇨ 敵が得点したが、私達のチームはすぐさま応えた、得点し返した
- He has a lot of bravado but not much else ⇨ 彼は威勢は良いが、口だけは勇ましいが、他はない
- You have to push the right button to motivate him ⇨ 彼をやる気にさせるには正しいボタンを押さなくてはいけない
- He didn’t want to just beat the opponent, but wanted to humiliate him ⇨ 彼は相手をただ負かしたいのではなく、屈辱的な思いをさせたがっていた
- He says it will work but I don’t buy that ⇨ 彼はそれは上手く行くというが、私はそれを買わない、信じない