英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

感嘆詞
boy  [!ボオイ]    主旨: 驚き  重要度: 2
☆ Boy, that is stupid!  ⇨ うわー、それは大バカだ
☆ Oh boy!  ⇨ うわあ、ひえ、こりゃまずい

名詞
boy  [!ボオイ]    主旨:   重要度: 1
☆ A little boy  ⇨ 小さな男の子  (備考:  以前白人が黒人の成人男性を蔑称として boy と呼びかけた歴史があることに注意)

成句
the big boys     [口語]  主旨: 権力者  重要度: 3
☆ The big boys in the industry got together  ⇨ 業界の大物達、権力者達、が一堂に会した  (備考:  通常集合体で複数形)


他の例文:
  • The little boy follows his brother around  ⇨ その小さな男の子は兄の後をついて回る
  • The boys were a little too rambunctious  ⇨ 男の子達は少し大騒ぎし過ぎだ
  • The boy hid behind the couch  ⇨ 男の子はソファーの後ろに隠れた
  • They boycotted the meeting, product  ⇨ 彼等はその会議・商品をボイコットした
  • The boy has a fear of dark  ⇨ その男の子は暗闇が怖い
  • little boy  ⇨ 小さな男の子
  • He is a mama’s boy  ⇨ 彼はお母さんっ子だ
  • Boys are gawking at the girl  ⇨ 男の子達はその女の子に見とれている
  • teenage boy, girl  ⇨ 十代の男の子、女の子
  • The boy is a real handful  ⇨ あの男の子は本当に手に余る
  • little boy whimpered  ⇨ 小さな男の子はめそめそ泣いた
  • simple-minded country boy  ⇨ 素朴・純朴な田舎の少年
  • famous korean boy group  ⇨ 有名な韓国の男の子のグループ
  • The little boy is such a darling  ⇨ その男の子は本当に愛すべき子だ
  • Our boys eat heartily  ⇨ うちの息子達はもりもり食べる