成句
so be it [口語] 主旨: 心配 重要度: 3
☆ If I’m the biggest idiot in the world, then so be it ⇨ もし僕が世界一のバカだというなら、そうさせておけ、それで結構、どうでもいい
動詞
be [!ビー] 主旨: 居る 重要度: 1
☆ I just want to be with you ⇨ 私はただあなたと一緒にいたい
☆ I will be at home tonight ⇨ 私は今夜は家にいます
☆ Your being there means a lot to me ⇨ あなたがそこにいてくれることは私に多くを意味する
be [!ビー] 主旨: 状態 重要度: 1
☆ Be quiet! ⇨ 静かにしなさい!
☆ Being expensive doesn’t always mean being good ⇨ 高価だということは常に良いということを意味しない
☆ I was just being facetious ⇨ 私は揶揄していただけです。
☆ You be nice! ⇨ あなた礼儀正しくしなさい!
他の例文:
- It is highly prized because of its scarcity ⇨ それはその希少性のために非常に珍重されている
- Do you really believe that? Yes I do ⇨ あなたは本当にそれを信じているんですか?ええ、そうです
- I feel lucky to be born to my parents ⇨ 私は私の両親の子供に生まれて幸運だったと思う
- I believe that is the most likely scenario ⇨ 私はそれが最も起こり得る筋書きだ、そうなる可能性が一番高い、と思う
- It is dusty because of the wind ⇨ 風のせいで埃っぽかった
- I am trying to come up with the best analogy to explain this ⇨ 私はこれを説明するのに最適な例えを考え出そうとしている
- I have been feeling lethargic lately ⇨ 最近体がだるい、元気がでない
- A beauty salon ⇨ 美容室
- We can move to a bigger room if need be ⇨ 必要ならば私達はもっと大きな部屋に移ることが出来る
- The world series is a best-of-seven series ⇨ ワールドシリーズは7戦で先に4試合勝ったほうが優勝する
- I have been living here close to 50 years ⇨ 私はここに殆ど50年近く住んでいる
- Fasten the seat belt securely ⇨ シートベルトを確実に締める
- I have three beautiful children ⇨ 私には三人の素晴らしい子供達がいる
- You can easily tell the difference between the two ⇨ その二つの違いは簡単に見分けられる
- She is a ravishing beauty ⇨ 彼女は物凄い美人だ