英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
air  [!エァォ]    主旨: 空気  重要度: 1
☆ Air pollution  ⇨ 空気、大気、汚染
☆ Love is in the air  ⇨ 愛が空気に流れている、辺りに満ちている

air  [!エァォ]    主旨: 天空  重要度: 1
☆ We traveled by air  ⇨ 私達は空、飛行機、で移動した

air  [!エァォ]    主旨: 感じ  重要度: 2
☆ He has an air of confidence  ⇨ 彼は自信を漂わせている

成句
clear the air     主旨: 和解  重要度: 3
☆ We had a talk to clear the air  ⇨ 私達は空気を入れ換える、誤解を解く、ために話し合いをした

on the air     主旨:   重要度: 3
☆ He made the comment on the air  ⇨ 彼は放送中にその発言をした

out of thin air     主旨: 突然  重要度: 3
☆ The magician made a rabbit appear out of thin air  ⇨ 魔術師は薄い空気、無、からウサギを出現させた

up in the air     主旨: 決まらない  重要度: 3
☆ His contract status is still up in the air  ⇨ 彼の契約状況はまだ宙に浮いたままだ、決まっていない

into thin air     主旨:   重要度: 4
☆ It vanished into thin air  ⇨ それは薄い空気の中に、忽然と跡形も無く、消えた

動詞
air  [!エァォ]    主旨: 言う  重要度: 3
☆ He aired his grievance in the meeting  ⇨ 彼は会議の席で不平不満を公言した

air  [!エァォ]    主旨: 放送  重要度: 3
☆ The interview was aired yesterday  ⇨ そのインタビューは昨日放送された


他の例文:
  • You could feel the electricity in the air  ⇨ 空気の中に電気、人々の興奮、が感じられた
  • What an airhead he is  ⇨ あいつは何て空気頭、間抜け、なんだ
  • Love is in the air  ⇨ 愛が空気に流れている、辺りに満ちている
  • Sound travels using air as a medium  ⇨ 音は空気を媒体として伝わる
  • A air vent  ⇨ 換気口
  • The magician made a rabbit appear out of thin air  ⇨ 魔術師は薄い空気、無、からウサギを出現させた
  • The military requisitioned commercial aircrafts  ⇨ 軍隊は商用飛行機を徴収(を要求)した
  • The airplane is bristling with the latest technology  ⇨ その飛行機は最新技術に溢れている
  • An airplane cockpit  ⇨ 飛行機のコクピット、操縦室
  • We are alarmed by the increase in the pollutants in the air  ⇨ 私達は空気中の汚染物質の増加に不安を感じている
  • An airborne disease  ⇨ 空気感染する病気
  • The US Air Force  ⇨ 米国空軍
  • Moist air  ⇨ 湿った空気
  • His contract status is still up in the air  ⇨ 彼の契約状況はまだ宙に浮いたままだ、決まっていない
  • We traveled by air  ⇨ 私達は飛行機で旅行した