名詞
AC [エイ!スィー] 主旨: 冷やす 重要度: 3
☆ This car doesn’t have an AC ⇨ この車は空調・冷房がついていない (備考: Air Conditionerの略。広義では冷暖房共に含むが、通常は冷房・除湿のこと。「クーラー(cooler)」は米国では小型冷蔵庫のことで、冷房を意味しない)
他の例文:
- We found the solution by a lucky accident ⇨ 私達は幸運な偶然で解決策を発見した
- The access is restricted to authorized personnel ⇨ 出入りは許可された人員に制限されている
- The case is sized to accommodate all the equipment ⇨ その容器は全ての装置が入るような大きさにされている
- The identity of the accuser is not disclosed ⇨ 原告の身元は明かされていない
- Intellectual acuity ⇨ 知力、考える力
- He acted in a decisive manner ⇨ 彼は決断力のある態度で行動した
- They do not acknowledge that the problem exists ⇨ 彼等は問題が存在することは認めない
- An act of terrorism ⇨ テロ行為
- A first-person account of the incident ⇨ 一人称によるその事件の描写
- There is no harm even if you ingest it accidentally ⇨ 誤って飲んでしまっても害は無い
- The car was badly damaged in the accident ⇨ 事故で車はひどく損傷した
- Everybody acted in a restrained manner ⇨ 皆良くわきまえた態度で行動した
- The actress was blackmailed for her private photos ⇨ その女優は個人的な写真をネタにゆすりをかけられた
- She is very active despite her advanced age ⇨ 彼女は進んだ年齢、高齢、にも関わらず非常に活動的だ
- The bank debited my account $100 ⇨ 銀行が私の口座から百ドルを差し引いた