略語
SAT [エスエイ!ティー] 主旨: 試験 重要度: 3
☆ SAT score ⇨ 米国共通大学入試の得点 (備考: Scholastic Aptitude Test の略。「サット」とは誰も言わない)
他の例文:
- He will be satisfied only with perfection ⇨ 彼は完璧でしか満足しない
- A saturation point ⇨ 飽和点
- We sat in the front row ⇨ 私達は最前列に座った
- I didn’t win but came away feeling pretty satisfied ⇨ 私は勝たなかったが、十分満足した
- I didn’t derive any satisfaction from his demise ⇨ 私は彼の破滅からなんの満足感も得なかった
- I needed to satiate my curiosity ⇨ 私は好奇心を満たす必要があった
- A cheeky satire ⇨ 辛辣だが軽妙な風刺劇
- The wedding is arranged for Saturday ⇨ 結婚式は土曜日に準備されている
- A lazy Saturday morning ⇨ のんびりした、何もしない、土曜の朝
- The meal was plain but very satisfying ⇨ 食事は簡素だったがとても満足した
- The book is a political satire ⇨ その本は政治風刺だ
- I sat facing her ⇨ 僕は彼女と対面して座った
- We just sat and stuff our faces all day ⇨ 私達は一日中ただ座って顔(口)に食べ物を詰め込んだ
- He sat out the game yesterday ⇨ 彼は昨日試合に参加、出場しなかった
- A satanic cult ⇨ 悪魔信仰