名詞
PR 主旨: 広報 重要度: 3
☆ The PR department of the company ⇨ 会社の広報部 (備考: Public Relationの略。「PRする=宣伝する、訴える」は理解されない)
☆ The scandal was a PR nightmare ⇨ そのスキャンダルは体面を保つ上での悪夢だった (備考: Public Relationの略。「PRする=宣伝する、訴える」は理解されない)
他の例文:
- We haven’t had any measurable progress ⇨ 私達はまだ測定できる程の進歩を遂げていない
- Our brains are programmed to find angular shapes menacing ⇨ 私達の脳は尖った形を危ないと捉えるよう仕組まれている
- We have encountered quite a few problems ⇨ 私達は多くの問題に遭遇した
- The outgoing president ⇨ もうすぐ任期が終了する大統領
- He is dribbling at the prospect ⇨ 彼はその良い展望・機会に涎を滴らせている
- There are pros and cons for that ⇨ それには利点と欠点がある
- The company’s stock price plummeted ⇨ その会社の株価はガタ落ちした
- I ranked these products based on the performance ⇨ 私はこれらの製品を性能に基づいて番付した
- He was given every opportunity to prove himself ⇨ 彼は自分を証明する全ての機会を与えられた
- The region was previously known as … ⇨ その地域は以前は…として知られていた
- Most insurance policies don’t provide coverage for earthquake damage ⇨ 殆どの保険契約の補償範囲は地震の損害を含まない
- They just souped up the old product ⇨ 彼等は単に古い製品(の見てくれ)を良くした
- His policy predictably failed ⇨ 彼の政策は予想された通り失敗した
- She is a pretty nervous person ⇨ 彼女はとても神経質な人だ
- The government project to provide affordable housing to the poor ⇨ 貧しい人達に安価な住宅を供給するための政府の計画