名詞
IT [アイ!ティー] 主旨: コンピューター 重要度: 2
☆ IT department of a company ⇨ 会社のコンピューター部門 (備考: Information Technology(情報技術)の略)
代名詞
it [!イッ(ト)] 主旨: それ 重要度: 1
☆ ⇨
他の例文:
- The catch phrase was “Just do it” ⇨ 謳い文句
- It is a pain in the butt to replace the filter ⇨ そのフィルターを交換するのは非常に面倒だ
- The town has a charm all its own ⇨ その街は全て自らの、独自の、魅力がある
- It stinks to lose a close game ⇨ 接戦を落とすのは最低だ
- Only a few people made it through the fire ⇨ 僅かの人達だけがその火事を生き延びた
- The award has lost some of its luster ⇨ その賞は光沢、権威、価値、をいくらか失った
- It might happen any minute ⇨ それは何時起こってもおかしくない
- It was just bad luck ⇨ それは運が悪かっただけだ
- I talked to him and got it all squared away ⇨ 私は彼と話をして全て片を付けた
- He bought it directly from the manufacturer ⇨ 彼はそれを製造元から直接購入した
- Forget it! ⇨ 忘れてくれ、もうどうでもいい、知ったことか
- It almost never happened ⇨ それはすんでのところで起こらないところだった
- It sucks to be an Asian male in the US ⇨ 米国でアジア人の男性でいるとロクな事はない
- I can’t take it anymore ⇨ もうこれ以上我慢出来ない
- You will be better off not winning it ⇨ あなたはそれに勝たないほうがむしろ良い、その方が結果的に良いことになる