Mansion とは昔は貴族、今は桁違いの大金持ちが住むような、広い敷地の中にある豪華な大邸宅のことです。英国では mansion block と呼ばれる昔の大邸宅を模した高級集合住宅があり、日本語の「マンション」はそこから来たのかも知れませんが、米国では mansion とはエルビス・プレスリーの家のような個人の豪邸のことだけを指します。マンハッタンの中心の超高層ビルの上部にあるものは数百億円の価値があっても apartment 又は condominium で、mansion ではありません。

米国のの形式の代表は以下の通りです。

  • House -> 一戸建ての(普通の)家
  • Duplex -> 通常平屋の二軒が繋がった家
  • Townhouse -> 通常二・三階建ての家が横に幾つも繋がった建物。各人が所有権を持つ
  • Apartment -> 集合住宅の中の一つ。通常賃貸
  • Studio -> 日本で言う「ワンルーム」
  • Condo/Condominium -> 集合住宅の中の一つ。各人が所有権を持つ
  • Penthouse -> 高層ビルの最上階の(高級)住居
  • Loft -> 屋根裏住居
  • Mansion -> 一戸建ての豪邸
  • Villa -> 広い敷地の中にある田舎の豪邸

ちなみに「コーポ」は co-op から来ていると思われますが、co-op は住民が共同所有する集合住宅のことで、米国では殆ど見られず、日本でも殆ど無いと思われ、これも間違い英語と言えると思います。