以前日本の有名人が「ワインをリスペクトする」と言っているのを見たことがありますが、respect とは「(人を)尊敬する」、「(崇高なものを)尊重する」という意味で、日本語でも「ワインを尊敬・尊重する」とは絶対に言わないように、英語人は “I respect wine” とは絶対に言いません。
- I respect him as a baseball player, but not as a person -> 私は彼を野球選手としては尊敬するが、人間としては尊敬しない
- I hate him, but I respect his right for free speech -> 私は彼が大嫌いだが、彼の表現の自由の権利は尊重する
- You must respect the power of nature -> (いざとなると人間など一溜りもない)自然の力を尊敬する、最大限の注意を払う、必要がある
「物の価値を理解する」は 普通 appreciate と表現されます。
- I appreciate fine wine -> 私は上質なワインの価値を理解する、楽しむ
- I really appreciate the quality of your work -> 私はあなたの仕事の質を高さをしみじみ感じています
- I have learned to appreciate the fine details of American football -> 私はアメリカンフットボールの戦略の細部を理解するようになった
毎度のことながら、なぜ「ワインをリスペクトする」などと言うと格好いいと思えるのか、その感覚が全く理解できません。日本語もちゃんと喋れない、英語もちゃんと喋れない、バカ丸出しだと思うのですが?