英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
reality  [ㇼ!ェァリティ]    主旨: 現実  重要度: 1
☆ He faced the reality  ⇨ 彼は現実に直面した
☆ The reality was different from the expectation  ⇨ 現実は期待とは違った

reality (in reality)  [ㇼ!ェァリティ]    主旨: 現実  重要度: 1
☆ That rarely happens in reality  ⇨ 実際にはそれは稀にしか起こらない


他の例文:
  • That is so far removed from the reality  ⇨ それは現実から遥かに乖離している
  • They have to come to terms with the new reality  ⇨ 彼等は新しい現実を受入れなくてはいけない
  • He is so out of touch with reality  ⇨ 彼は現実が認識できていない、浮世離れしている
  • He has a distorted sense of reality  ⇨ 彼は歪んだ現実感覚をしている
  • You need some reality check  ⇨ あなたは現実を認識、確かめる必要がある
  • It looks good on paper but no so much in reality  ⇨ それは紙の上では、理論上、良く見えるが、現実にはそれほどでない
  • The junction of reality and fantasy  ⇨ 現実と空想の交差点
  • In theory it sounds good, but it doesn’t always work that way in reality  ⇨ 理論上それはよく聞こえるが、現実にはいつもそうはいかない
  • Perception is not always reality  ⇨ 人の受取り方は必ずしも現実と一致しない
  • Hollywood is not as glamorous in reality as it looks  ⇨ ハリウッドの現実は見かけほど豪華絢爛ではない
  • It just shows you that the reality is different from the theory  ⇨ それは現実は理論とは違うということを示して、証明して、いる
  • He was exposed to the stark reality of poverty in the nation  ⇨ 彼はその国の貧困の厳しい現実に晒された
  • sad reality  ⇨ 悲しい現実
  • You could argue that it is possible, but in reality it doesn’t work that way  ⇨ それは可能だと主張することはできるが、現実にはそういう風にはいかない
  • The sordid reality of politics  ⇨ 政治の汚い、浅ましい、現実