英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
real  [!ㇼオㇽ]    主旨: 本当  重要度: 1
☆ That was not his real motive  ⇨ それは彼の本当の動機ではなかった

real  [!ㇼオㇽ]    主旨: 本物  重要度: 1
☆ It took real guts to do that  ⇨ それをするのには本当の勇気が必要だった
☆ Real diamond  ⇨ 本当のダイアモンド
☆ The artificial skin feels so real  ⇨ その人工皮膚はまるで本物のように感じる

成句
keep it real   [!ㇼオㇽ]    [若者]  主旨: 本物  重要度: 3
☆ He is rich and famous now but still keeps it real  ⇨ 彼は今は金持ちで有名だが、まだ本物のままだ、格好つけたりしていない


他の例文:
  • Nobody really pays the sticker price for that  ⇨ それに値札通りの値段、値引き無しの定価、を払う人はいない
  • The things turned really ugly  ⇨ 物事は非常にまずいことになった
  • Her words really stung  ⇨ 彼女の言葉には本当にグサっときた
  • They have to come to terms with the new reality  ⇨ 彼等は新しい現実を受入れなくてはいけない
  • Their decision was a real head-scratcher  ⇨ 彼等の決定は本当に頭を掻かせる、理解に苦しむ
  • He is in a really pissy mood  ⇨ 彼は物凄く機嫌が悪い
  • I was really annoyed by her insinuation that I was not trying hard  ⇨ 私が一生懸命やっていないという彼女のほのめかしに私は非常に頭に来た
  • They reallocated all the resources  ⇨ 彼等は全ての人的・物的資源を再割当した
  • The concert was a real treat  ⇨ そのコンサートは本当に楽しかった
  • It just shows you that the reality is different from the theory  ⇨ それは現実は理論とは違うということを示して、証明して、いる
  • He is really being ornery  ⇨ 彼は機嫌がとても悪い(ので面倒だ)
  • We stayed from the real subject  ⇨ 私達は本当の議題から逸れてしまった
  • We didn’t realize danger was creeping up on us  ⇨ 私達は危険が忍び寄っていることに気が付かなかった
  • Rather the real problem is poor management  ⇨ むしろ本当の問題は経営・運営のまずさだ
  • sad reality  ⇨ 悲しい現実