名詞
issue [!イシュー] [口語] 主旨: 文句 重要度: 1
☆ I have an issue with what you just said ⇨ 私はあなたが今言ったことに異議、不服、がある
issue [!イシュー] 主旨: 問題 重要度: 1
☆ The issues with living in big cities ⇨ 大都市に住むことの問題点、良くない点
☆ Race is the biggest social issue in the US ⇨ 人種は米国で最大の社会問題だ (備考: 争点、論点)
☆ He’s been having some health issues ⇨ 彼は健康上の問題を抱えている (備考: 口語で最も一般的な「問題」)
☆ We’re having major issues with our computer network ⇨ コンピューターネットワークに大問題が起きている (備考: 口語で最も一般的な「問題」)
issue [!イシュー] 主旨: 供給 重要度: 2
☆ The standard government issue uniform ⇨ 標準の政府支給の制服
issue [!イシュー] 主旨: 発行 重要度: 2
☆ The latest issue of the magazine ⇨ その雑誌の最新号
成句
make an issue [口語] 主旨: 文句 重要度: 3
☆ They made an issue of his remark ⇨ 彼等は彼の発言に異議を唱えた
take issue with [口語] 主旨: 反対 重要度: 3
☆ She took issue with what he said about women ⇨ 彼女は彼が女性について言ったことに強い異議を唱えた、不快感を表した
動詞
issue [!イシュー] 主旨: 公表 重要度: 2
☆ He publicly issued an apology ⇨ 彼は公に謝罪を表明した
issue [!イシュー] 主旨: 発行 重要度: 2
☆ A driver’s license is issued by DMV ⇨ 運転免許証は交通局により発行される
☆ The Post Office issued commemorative stamps ⇨ 郵便局は記念切手を発行した
他の例文:
- They tried to trivialize the racial issue ⇨ 彼等は人種問題を取るに足らないものと扱おうとした
- We need to separate those two issues ⇨ 私達はその二つの問題を別個に取り扱わなくてはいけない
- It distracted attention from the truly important issue ⇨ それは本当に重要な問題から注意を逸らした
- There are many social issues ⇨ 社会の問題が沢山有る
- Two politicians traded barbs over the issue ⇨ 二人の政治家はその問題について激しい言葉を交わした
- A discussion on environmental issues ⇨ 環境問題に関する討議
- The court issued a subpoena for the witness ⇨ 裁判所はその目撃者の召喚状を発行した
- The issue was handled incompetently ⇨ その問題は無能に、拙く、取り扱われた
- He kept his silence on the issue ⇨ 彼はその件について沈黙を守った
- The committee convene to discuss the issue ⇨ 評議会はその問題を討議するために会合した
- I had my driver’s license reissued ⇨ 私は運転免許書を再発行してもらった
- The judge issued a reprieve ⇨ 裁判官は執行猶予命令を発行した
- He declined to comment on the issue ⇨ 彼はその件についての発言を拒否した
- The product had some issues in the past ⇨ その製品は過去に問題を抱えていた
- They approached the issue pragmatically ⇨ 彼等はその問題に現実的に対応した