英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
merit  [!メㇼッ(ト)]    主旨: 意味  重要度: 3
☆ The court found that the lawsuit had no merit  ⇨ 裁判所はその訴訟には法的な意味が無い、法に基づいて判断する問題ではない、と判定した
☆ His argument has some merit  ⇨ 彼の主張は一理ある

merit  [!メㇼッ(ト)]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ These movies have no artistic merits  ⇨ これらの映画には芸術的価値は全く無い  (備考:  人・物の評価に値する実力・実績、価値を指し、米国では「物事の利点」の意味では使われない。日本語の「デメリット」は一切使われない)

merit  [!メㇼッ(ト)]    主旨: 実力  重要度: 3
☆ He was chosen on his own merits  ⇨ 彼は(親の七光り等ではなく)自分の実力・実績で選ばれた  (備考:  人・物の評価に値する実力・実績、価値を指し、米国では「物事の利点」の意味では使われない。日本語の「デメリット」は一切使われない)

動詞
merit  [!メㇼッ(ト)]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ His idea merits consideration  ⇨ 彼のアイデアは考慮する価値がある
☆ I think the product merits further development  ⇨ 私はその商品はもっと開発する価値があると思う


他の例文:
  • His conduct merit reprehension  ⇨ 彼の行動は激しく非難に値する
  • professor emeritus  ⇨ 名誉教授
  • There is no meritocracy in this company  ⇨ この会社は実力主義でない