英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
crazy  [!クㇾイズィ]    主旨: 好む  重要度: 1
☆ She’s crazy for, about, him  ⇨ 彼女は彼に夢中だ

favorite  [!フェイヴァㇼッ(ト)]    主旨: 好む  重要度: 2
☆ She is my favorite actress  ⇨ 彼女は私の一番好きな女優だ

fond  [!ファン(ド)]    主旨: 好む  重要度: 2
☆ I am not too fond of fish  ⇨ 私はあまり魚が好きでない

nuts  [!ナッツ]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 2
☆ He is nuts about her  ⇨ 彼は彼女に狂っている

attached  [ア!タェァッチ(ト)]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ The girl is very attached to her aunt  ⇨ その女の子は叔母に大変懐いている

hooked  [!フック(ト)]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 3
☆ I am hooked on you  ⇨ 僕は君に夢中だ

infatuated  [イン!ファチュエイテッ(ド)]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ He is completely infatuated with the idea  ⇨ 彼はその考えに完全に夢中になって、浮かれて、いた  (備考:  特に現実的でない、馬鹿げた、考えに取り憑かれる)

go-to  [!ゴウトゥー]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 4
☆ That is his go-to joke  ⇨ それは彼の得意、いつも、の冗談だ

smitten  [!スミッ(ト)ン]    主旨: 好む  重要度: 4
☆ She is smitten by him  ⇨ 彼女は彼に夢中だ

taken  [!テイクン]    主旨: 好む  重要度: 4
☆ She is quite taken with him  ⇨ 彼女は彼のことがとても気に入っている

moonstruck    主旨: 好む  重要度: 5
☆ She has been moonstruck since she met him  ⇨ 彼女は彼に会ってからというもの月に打たれている、普通でない

名詞
fan  [!フェァン]    主旨: 好む  重要度: 2
☆ He is a big football fan  ⇨ 彼はフットボールの大ファンだ

fan (a fan of)  [!フェァン]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 2
☆ I am not a big fan of being told what to do  ⇨ 僕はあれこれ指図されるのは好きでない

lover  [!ラヴォー]    主旨: 好む  重要度: 2
☆ He is a wine lover  ⇨ 彼はワインの愛好家だ
☆ She is an animal lover  ⇨ 彼女は動物が大好きだ

admirer  [アド!マイアㇻォー]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ He is her secret admirer  ⇨ 彼は彼女のことを(恋愛対象として)密かに想っている

attachment  [ア!タェァッチメン(ト)]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ I have an emotional attachment to my car  ⇨ 僕は自分の車に感情的な思い入れがある

enthusiast  [エン!*スーズィァス(ト)]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ An fishing enthusiast  ⇨ 釣りの愛好家

fanatic  [フェァ!ナティック]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ Football fanatics  ⇨ フットボールの熱狂的ファン

following  [!ファロウィン(グ)]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ The game has a huge following  ⇨ そのゲームには巨大な支持者の集団がいる

infatuation  [インファチュ!エイション]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ Love and infatuation are different  ⇨ 愛と夢中は別の物だ  (備考:  特に現実的でない、馬鹿げた、考えに取り憑かれる)
☆ People’s infatuation with luxury brands  ⇨ 人々の高級ブランドに対する執心、熱狂  (備考:  特に現実的でない、馬鹿げた、考えに取り憑かれる)

admirer (secret admirer)  [アド!マイアㇻォー]    主旨: 好む  重要度: 4
☆ He has been a secret admirer of hers  ⇨ 彼はずっと彼女に密かに心を寄せている

aficionado  [アフィシオ!ナードウ]    主旨: 好む  重要度: 4
☆ He is a wine aficionado  ⇨ 彼はワインの大変な愛好家だ

buff  [!バフ]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 4
☆ A movie, health, buff  ⇨ 映画にとても詳しい人、健康な生活に熱心な人

fanboy  [!フェァンボーィ]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 4
☆ If you ever criticize him, his fanboys will swarm you  ⇨ 彼のことを批判でもしたら彼の熱狂的なファンが押し寄せてくるよ  (備考:  特にインターネット上で誰かを狂信的に支持し、批判に怒り狂って反発する人)

fetish  [!フェティッシュ]    主旨: 好む  重要度: 4
☆ Foot fetish  ⇨ 足に対するフェティシズム、偏愛

fondness  [!ファンドネス]    主旨: 好む  重要度: 4
☆ His fondness for beautiful women  ⇨ 彼の美女好き
☆ She talked about her later grandmother with great fondness  ⇨ 彼女は亡き祖母についてとても親しみを込めて、懐かしそうに、話した

turn-on  [!タォーンアン]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 4
☆ My biggest turn-on  ⇨ 私の一番好きな事・物、私を一番興奮させる、喜ばせる、事・物

affinity  [ア!フィニティ]    主旨: 好む  重要度: 5
☆ Hemoglobins have affinity to oxygen  ⇨ ヘモグロビンは酸素に親和性を持つ

fetishism  [!フェティシズム]    主旨: 好む  重要度: 5
☆ Fetishism  ⇨ 偏愛

shtick  [!シティック]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 5
☆ That is his shtick  ⇨ それが彼のいつものやり方、得意技、だ

成句
have feelings   [!フィーリン(グ)]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 2
☆ I have had feelings for her  ⇨ 私は彼女に思いを寄せてきた  (備考:  通常恋愛感情のこと)

be a fool for   [!フーㇽ]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ I’m a fool for you  ⇨ 僕は君に夢中だ

head over heels     主旨: 好む  重要度: 3
☆ He is head over heels for her  ⇨ 彼は彼女にひっくり返るように夢中だ

have a thing for     [口語]  主旨: 好む  重要度: 4
☆ She still has a thing for him  ⇨ 彼女は今でも彼に気が有る

前置詞
into  [!イントゥ]    [口語]  主旨: 好む  重要度: 2
☆ I am not into music  ⇨ 私は音楽には興味が無い
☆ She is not into you  ⇨ 彼女は君に魅力を感じていない

接尾辞
happy  [!ハェァピィ]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ A lawsuit-happy society  ⇨ 訴訟好きな、やたらと訴訟を起こす、社会  (備考:  「~を乱用する、連発する」の意の接尾辞)

phile    主旨: 好む  重要度: 4
☆ Cinephile, francophile, pedophile  ⇨ 映画好き、フランスびいき、幼児性愛  (備考:  「~好きな人」の意の接尾辞)

動詞
like    主旨: 好む  重要度: 1
☆ I like tea  ⇨ 私はお茶が好きだ
☆ I like you, but I don’t love you  ⇨ 私はあなたが好きだが、愛してはいない
☆ How do you like me now?  ⇨ 今私をどう好きか、思うか?  (備考:  昔自分を低く評価した人を後日見返して言う決まり文句)

love  [!ラヴ]    主旨: 好む  重要度: 1
☆ I love cooking  ⇨ 私は料理が大好きだ
☆ I love to sleep  ⇨ 私は寝るのが大好きだ

prefer  [プㇼ!フォー]    主旨: 好む  重要度: 1
☆ I prefer this idea over the other  ⇨ 私はこの考えのほうが他より好ましいと思う

adore  [ア!ドォア]    主旨: 好む  重要度: 2
☆ She adores children  ⇨ 彼女は子供が大好きだ、可愛がる

infatuate  [イン!ファチュエイ(ト)]    主旨: 好む  重要度: 3
☆ She is infatuated with the pop singer  ⇨ 彼女はそのポップ歌手に夢中になっている  (備考:  特に現実的でない、馬鹿げた、考えに取り憑かれる)

pick up on    主旨: 好む  重要度: 3
☆ Consumers are slow to pick up on the new technology  ⇨ 消費者はその新技術になかなか興味を示さない

dote    主旨: 好む  重要度: 5
☆ He dotes on his children  ⇨ 彼は子供を大変可愛がる  (備考:  通常子供について使われる)