英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
setting  [!セティン(グ)]    主旨: 環境  重要度: 2
☆ We don’t know if this works in different settings  ⇨ 私達はこれが別の環境・状況でも上手く行くかどうか知らない

setting  [!セティン(グ)]    主旨: 機会  重要度: 2
☆ It is important to communicate professionally in business settings  ⇨ 仕事の場では社会人として相応しいように意思疎通を図ることが大切だ

setting  [!セティン(グ)]    主旨: 設定  重要度: 2
☆ The AC system can have different settings for morning, day, evening and night  ⇨ そのエアコンは朝昼晩夜にそれぞれ違った設定が出来る


他の例文:
  • You can override the temperature setting with this button  ⇨ このボタンで(標準の)温度設定を覆すことが出来る
  • You can change the settings on the fly  ⇨ 稼働中に設定を変更することが出来る
  • Setting the alarm volume so low beats the purpose  ⇨ 警報の音量をそんなに低く設定したのでは警報の目的を負かしてしまう、意味が無くなる
  • Her record-setting jump  ⇨ 彼女の新記録のジャンプ
  • Setting the volume of the alarm low defeats the purpose  ⇨ 警報の音量を低く設定したのでは警報の目的を無にする
  • Please ignore the artificiality of the settings  ⇨ 設定の人工的さ、不自然さ、は無視してください
  • You can change the setting of the machine on the fly  ⇨ その機械は空中で、稼働中に、設定を変えることが出来る
  • Set the computer back to the default settings  ⇨ コンピューターを標準・初期設定に戻す
  • reset the program to the default settings  ⇨ 私はそのプログラムを初期設定に設定し直した
  • Her son’s decision was upsetting to her  ⇨ 息子の決定は彼女の気に入らなかった
  • She inadvertently changed the setting of the program  ⇨ 彼女は意図せずにプログラムの設定を変えてしまった