日本語で言う「クラシック=古典」は英語では classical で、classic は「ずっと皆の記憶に残る名作、名演、名勝負」の意味になります。Classic は昔の事物だけでなく、今起こった事物でも「ずっと語り継がれる」ことが明らかな事物は即 classic になります。
- The popularity of classical music has been dwindling -> クラシック音楽の人気はどんどん衰えている
- A classical guitar -> クラシック・ギター
- The game last night between the Lakers and the Celtics was an instant classic -> 昨晩のレイカーズとセルティクスの試合は即歴史に残る名勝負だった
- “Rocky” is a classic boxing movie -> 「ロッキー」はボクシング映画の名作だ
Classic は「典型的な、代表的な」という意味でも頻繁に使われます(詳細は上掲のリンクを御参照)、いずれにしても日本で言う「クラシック」ではないので注意して下さい。